がん相談支援センター
がん相談支援センターのご案内
どなたでも無料・匿名で利用できるがんに関する相談窓口です。がんについて詳しい看護師や、生活全般の相談ができるソーシャルワーカーなどが相談員として対応しています。
がん相談支援センター窓口
受付時間 | 9:30~16:30(土日祝祭日を除く) |
---|---|
場所 | 1階8番窓口(患者総合支援センター内) |
ご利用方法
- 事前予約の方が優先になります。
- 相談時間は30分~60分です。
- がん相談支援センター受付窓口に直接ご連絡いただくか、病院スタッフにお知らせください。
- 相談費用は無料です。
- 本人のご了承なく相談内容を主治医や医療者を含む第三者に伝えることはありません。安心してご利用ください。
治療と仕事の両立相談のご案内
- 病気の治療と仕事の両立で困っていることはありませんか?
- 病気と診断されて仕事について悩んでいる
- 治療中の生活費や治療費ってどうすればいいのか?
- 治療や体調に合わせた仕事時間の変更やお休みをとれるのか
保険や労務関係の専門家である社会保険労務士との相談もご利用できます
治療に伴う外見変化へのサポート
脱毛ケア・ウィッグ相談を実施しています。
相談内容
- 脱毛(毛髪、眉毛、まつ毛等)
- 顔や肌の黒ずみ、くすみ(色素沈着)
- 爪の剥がれ、黒ずみなど
がん患者サロン「まりん」
患者さんとご家族が気軽に本音で語り合える交流の場です。経験を通じて分かり合える悩みを共有してみませんか?
参加方法 | 事前予約不要、自由参加 |
---|---|
対象者 | がん治療中・治療後の患者さん及びご家族 |